[コメント] エース・ベンチュラ(1994/米)
いちいち動きが面白い。「つまんない話だったねー。」と言いつつも、夫婦そろって巻き戻し、再び最初から見る。そして再び爆笑。その芸を見たいがためだけに「つまらない話」と言いつつも何度も繰り返し見させる役者。って、まさに尊敬に値する役者だと思う。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ただ、あまりに動きがよいから(その後の巨大なガムの噛みカスを含めて)ちゃんと笑えはするけど、同性とキスした、ということをあそこまでギャグにされるとかなしい気もする。
AIDSがギャグにされていた時代をふと思いだし、笑わされつつも泣きたいような気持ちになる。それは本当に「気持ち悪くてしょうがないこと」かなぁ。私はそう思わないんだけど。『クライング・ゲーム』のテーマも流れるしパロディなのはわかるけど、だからこそ気になる。(『クライング・ゲーム』はどちらかと言うと苦手な映画だが、そのテーマ自体を貶めたくはないゆえに。)
全体的にそういった、あえてこその毒てんこ盛り映画(早い話、ファレリー兄弟やウォーターズみたいな感じ)ならば構わないのだが、そうではないだけに安易な気がして少し引っかかってしまった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。