コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ペイチェック 消された記憶(2003/米)

ディック原作をジョン・ウーが・・・。これだけでそそられる。
クワドラAS

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







近未来SF的な味付けはほとんど無いし(やはりと言うべきか)、謎を解く鍵である20のアイテムもこっちが考えるまでもなくベンアフがどんどん使って解決してっちゃうんだが、それが逆に軽快なテンポを生んで難しく考えずに観れる。でもそれによりサスペンス度は低下してはいるが。そこはアクションでカバー?ってとこか。

で、そのアクションだが、3年間マシンの研究開発にこもりっきりで運動不足必至なベンアフの超人的戦闘能力も笑えるが、マニピュレーターを使った銃取り上げアクションを「そんなバカな!」な感覚を残しながらピタっと決めるあたりはさすがジョン・ウー。強引な白鳩(待ってました)が登場したと思ったら、神技的ディフェンスで弾を避けてみせる2人。どう見ても「アルマゲドン」パロっただろってところもあり、中盤以降のアクションは、すごいと言うよりは楽しい。誰もが羨むであろう超ハッピーエンドもバカっぽくて好きだな。

結果、個人的には「マイノリティ・リポート」より楽しめました。4に近い3点。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)あき♪[*] プロキオン14[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。