コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 恋愛適齢期(2003/米)

このオッサンが数年前には家族を斧でぶっ殺そうとしてたなんて信じられません。 2004年3月31日劇場鑑賞
ねこすけ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







何となく見に行って、上映時間中にやけっぱなし。何だろう、俺とはメチャクチャ年齢の離れた人たちの恋の話だし、共感できる所も特に無かったけど、自然に映画に見入ってしまい、気持ちよく劇場を後に出来た。

若い頃に突っ走りすぎて気がつけば白髪のオッサンになり、表じゃ強がって年下と付き合ってみても、心の中じゃどこか空虚なデブのオッサンを演じるジャック・ニコルソンのどこか憎めないユーモアに富んだキャラクターがとても良かった。ダイアン・キートンも、強がりながらも内面じゃ繊細なオバサン演じて、痛烈な皮肉交じりのユーモア満載のキャラクターがかなり良かった。キアヌ・リーブスは、クライマックスのパリのレストランでジャック・ニコルソンとダイアン・キートンが親密そうに話をしている所で、ちょっと嫉妬している感じに二人を見ているその目線が、凄く悔しそうで笑いそうになった。

でも、どうも見終わって、どこか物足りなくて、特に何も残らない感じがするんだよね・・・見ている間はニヤニヤしっぱなしで面白かったんだけど。

あっ、いや、別にこの映画がつまらん、と言う訳じゃない。終始笑顔で見れたし、役者も魅力的で、脚本もとてもしっかりしてる。その分、心理描写、つーか、テーマ性はそれなりに深いのかもしれないけど、上映時間が長すぎかと思う。2時間20分はどうかと思う。もう少し削れって欲しかったなぁ。

まぁ俺がガキすぎるだけかもしれないけど。

因みに、オチも予想通りキアヌを振って、ジャック・ニコルソンに走っちゃった訳だけど、どうかなぁ・・・と。別にこのオチが悪いと言っている訳じゃないし、むしろ、このオチが一番ぴったりだと思う。でも、少し安易じゃないかなぁ、と。

でもまぁ、この静かで落ち着いた大人な雰囲気(ってガキの俺が何を言うか)は良かった。

ちょっとおまけで★4

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)直人[*] ミルテ[*] あちこ[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。