コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スパイダーマン2(2004/米)

客観的には4点なんだけど、泣いちまったもんだから仕方がないっつか、、

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







いや、まじでお恥ずかしいんですが、この手の展開に弱いんですわ。

まずは気になる点から、

皆さんツッコんではりますが、後半のやりすぎ部分。 ・素顔晒し過ぎ。ハリーはともかく、MJに晒すのはまずいかと。  ちょっとズルいし、彼自身にもマイナスかな、と。  MJが好きなのはスパイダーマンなんだか、ピーターなんだかうやむやになってしまう。 ・花婿かわいそう。彼はきっと悪い奴でもないのにね。  いっそ、実はちょっと嫌な奴って描写を入れてくれれば後腐れないのに。 ・ちょっと物理無視しすぎ。(とか言ってたら映画とか観れないんだけど。)  大きく目を瞑ってもラストの水に沈めて解決とかはちょっと度を越している気が、、。

好きな部分。 ・正直、俺、挫折して、そこから立ち上がる話に弱い。

 似たような体験をした人ならわかってくれると思うんだけど、  いっぺん無くしたり、捨てたりした後にそれの大切さに気がついたりして。  何度も辞めようと考えたし、辞めた方が楽だし、利口なんだけど、  イマイチ捨てきれずにやり直したり。  わかる人はわかってくれるよね? 

・Drオクの前に立ちはだかったデブの旦那ブラボー。  あんたただのデブじゃねぇよ。と。  ヒーローもんって、一方的に助けられてるだけの奴等多いんで  ああいう男気見せてもらえると嬉しいッス。

・最後に理性を取り戻して自分にケリをつけたDrオク。  取り戻したのは理性か、ハートか、、言葉遊びは良しとして、  悲劇的で救われない人ではあったけれど、  最後の最後で自らの力で償いを行えたことが、  この物語最大の救いだと思います。

以上、観賞後興奮冷めあがらぬ時点での粗末な文で失礼致しました。

これでスパイダーマン好きになった人にはCGアニメ版もお勧めです。 日本の一部のマニア向けに作られたものじゃないので、 普通の人でも楽しめると思いますので。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)映画っていいね[*] ミッチェル[*] ホッチkiss[*] あき♪[*] ボイス母[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。