[コメント] スチームボーイ(2004/日)
宮崎駿監督率いるジブリスタッフのメンバーの素晴らしさを改めて感じさせられた。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ジブリアニメで空を飛を駆け回る主人公達のシーン。そこに風が吹き、髪がなびき、時には目が開けにくかったり、皮膚だって風圧で揺れる。彼らはほんとうに文字通り大空を翔けまわっている。
それなのにこのレイ少年は空を飛んでいるにもかかわらずそれが全くこっちに伝わってこない。人が空を飛んでいるにもかかわらずそれが表現されていない。
これは間違いなくスタッフの技量。
それに物語が「今一度、大量殺人兵器を開発した19世紀末に立ち返って大友克洋独自のパラレルワールドを作り出し、その物語を通して検証してみたらおもしろいんじゃないか?」という監督の意図はわからんでもないが答えは決して風の中にはない。
大友克洋独自の結論を出してないよね?提示しただけ?で、その導くべき方向性は「科学は始まったばかりなんだ」ってあのセリフがそうなの!?ダメじゃん(笑)
まさか続編作る気じゃないですよね?
実在の国を設定していますがアレにはリアリティなぞ微塵も感じないし、むしろ海外の映画賞を狙っているいやらしさが見え隠れして嫌。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。