[コメント] インファナル・アフェアII 無間序曲(2003/香港=中国=シンガポール)
紫煙を燻らすウォン警部。飯を食うサム。オープニングシーンに抜群に味があり、ここで施された下味が全編に利いている。この二人を軸に、繰り広げられる「業」のドラマが、強く印象付けられる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
各シーンがきっちり演出されていて、一つ一つがちゃんとハードボイルドしている。四人の子分たちの殺害シーンをカットバックでつなぐ下りや、サムと「タイ人」の対峙シーンなんかも印象的。敵役・ハンも含めて、あらゆる登場人物のキャラクター付けに力を抜いていない。派手さはないが、きちんと作り込まれた良い映画だと思う。
惜しむらくは若い二人の印象が全体の中で薄まってしまった点。ラウとマリー姐さんとサム、ヤンとウォン警部とルク警視、二つの三者関係をもっと深掘りすれば、全体の情感にもっと厚みが出たかもしれない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。