コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004/英=仏=独=アイルランド=米)

レニーの可愛らしさやコントのような小刻みなネタが、実はドロドロしたドラマを覆い隠すような存在に。とは言え、中身が薄すぎる。三角関係も微妙な感じで、結局はブリジットが舵をとっている状態。その舵を奪うくらいしなさいよ、男ども。
ナッシュ13

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







男ども。コリン・ファースヒュー・グラントの存在がイマイチ。キャラクター性そのものは前作よりも濃くなっているので楽しめるのだが、あと一歩が足りない。それはずばりブリジットとの距離感に限る。押したり引いたりするのだが、ブリジットへの決定打が出ないのだ。恋愛って駆け引きが重要だとは思うんだけど、最終的にはブリジットの支配下にあるんだよな…(ブリジットはそれに気付かないけど)。それじゃあ詰まらん。ダニエルも最後の引き際があっさりしすぎだし(現代的“すぎる”)、マークは…いじり甲斐のある奴なんだけど…どうも生かされてない感じか。

でもやはり20代〜30代の女性をターゲットにした映画にしては笑いあり涙あり(?)で成功しているように思う。全体的な雰囲気はずっと温かく、なんでもかんでも笑い飛ばしちゃおう!な姿勢はやっぱり評価したいトコね。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)鵜 白 舞[*] わっこ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。