[コメント] ファイヤーウォール(2006/米)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
久々に、なーーーんも考えずに映画に没頭出来、最後迄飽きず一気に観れた。
目新しい事なんて、何一つないのに。
強いて言えば、GPSが犬の首輪に内臓されていて大活躍したって点だけだろう。
犯人グループが、ちゃんとした組織でもないのに人数が多かったのは意外だった。
.
楽しめた割に特筆すべき点もなく、
いとも簡単に仲間やハリー(ロバート・フォスター)を殺したビル(ポール・ベタニー) だが、ジャック(ハリソン・フォード) の息子の膝を砕く事もせず(中止し)、 ジャック・スタンフィールド家族を殴る程度で大して手を出さない矛盾や、
現実的な話だったからこそ、一件落着後のその後の銀行やら責任問題が気になって仕方ないんですが、
異国に限らず、自分が訪れた事のある場所だったり馴染みの場所などが撮影場所に使われると、つい嬉しくなってしまい贔屓目で観てしまうクセが私にはあります。『デビルマン』 での亀戸サンストリートとか、『ロスト・イン・トランスレーション』 の air@代官山 だったり。なので、スペースニードルだー♪タコマ空港だー♪とそれだけでウキウキです。
また、
ビル達と家族の居所を突き止めたジャックが、小屋に車ごと突っ込んだ時なんて、あれ!明らかに頭、せめて肩撃たれてんでしょ〜と思ったのに案の定、無傷でちょっと苦笑してしまった矢先に、ぼかーーーんと大爆発が起こったもんだから、一人で椅子揺れる位笑ってしまったのとかがあるので、
★2 と 3 で迷うトコロですが、★3 で!熱が冷めたら★2 でも良いかなと思いそうだけど…
.
ハリソン・フォード ってジャックって名が多いなとか思って軽く調べたんですが、『パトリオット・ゲーム』 『今そこにある危機』 位なのね・・
妻役ベスのヴァージニア・マドセン って、『サイドウェイ』 の人だったんですね。脇役ながら、存在感があって素敵な女優さんだなと思いました。
ジャックに突き飛ばされ頭を打ったゲイリー(ロバート・バトリック)の、めくれたジャケットの裏地が赤だったんですよ!欧米人だとサマになるなぁとうっとり見惚れました、ほんの一瞬ですが。
06.04.12@TOHO
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。