コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 幸せのポートレート(2005/米)

題名が変で、どんな映画かも分からない部分、損してるね。最初のクレジットからして、レトロ風の家族のあり方を見つめた映画なんだ。
セント

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







登場人物が多く、だけどそれぞれ性格付けがくっきりと明確なので、すぐ導入部から各個人の細部に入っていける。このあたりの演出は見事だ。

何かストーリー的に「月の輝く夜に」がオーバーラップしてしまうが、アメリカでは今や珍しいファミリーものである。やはり現代アメリカでも、家族の核は母親だということをこの映画の原題名及びラストシーンが示している。

そういう意味でもやはりこの映画は過去のレトロ趣味に陥っている嫌いはあるものの、今でもみんなの心の芯にあるアメリカンドリームを捧げたものなのだろう。かなり楽しめました。秀作です。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ナッシュ13[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。