[コメント] 新・平家物語(1955/日)
まるで自分までその時代にいるのではないかと錯覚してしまう、圧倒的な“空気”。心の慟哭、台詞回し、熱意ある演技、セット、衣装、音響、人海戦術。総てがパーフェクトで魅入ってしまう。新・平家でこれ以上のものを創ることなどできようか。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
続きがみたくなってしまうラスト(笑)
---------
たしかに山椒大夫の“空気”も壮絶であったが、僕としては本作の方が上である。
というか極上の逸品。溝口映画最高傑作でしょう。
なんで世間の評判は「並」なのだろうか!?
新・平家こそNO.1であると推薦する人はどれだけいようか?
僕は本気で考えてしまった。
---------
例えば新藤映画でも『悪党』こそNO.1と思っているのだが、
やはりこちらも同様、新藤ベストだと推してる人は少ない。
こういう薄暗い題材って受けが悪いのかな?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。