[コメント] 世界最速のインディアン(2005/米=ニュージーランド)
いろいろな意味で力のはいる作品だった。アンソニー・ホプキンスの顔色を見ながら!?目が離せない。
真面目だから滑稽。年寄りだから許せる。純真だから愛される!何歳になろうと青年といえる老いはあこがれる。一つ一つの言葉に重みと滑稽が交わり聞き入ってしまう。そして、いつか使いたい。
参考1:1914年の大戦(第一次世界大戦)の話は、ホント。(らしい:NHK番組『映像の[20]世紀』より)
参考2:パッション(pas・sion):愛着。熱中。夢中。熱望。情熱。色情。欲情。恋愛。情交。感情。情感。熱情。激情。情欲。など。
2007.2.17劇場
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。