[コメント] アンタッチャブル(1987/米)
ほとんど、アルマーニのスーツが主役のような映画。ひょっとして、ロバート・デ・ニーロはこれを観て以降、真面目に役作りに取り組むのがアホらしくなったのかも?
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
いま観ると、80年代ならではの「おスタイリッシュ」さに満ちあふれた中身の稀薄さが懐かしい。
ショーン・コネリーの燻し銀の味わいも、まさに犬死に。名匠エンニオ・モリコーネも、これはさすがに忘れたいだろう。
ブライアン・デ・パルマは賞味期限ぎりぎりで、その後はスティーブン・ソダーバーグなどの新世代に道を譲り、却って落ち着いた仕事をするようになった気もする。
ちゃんと考えるとまったく評価する気になれない作品だけど、気が付くと結構楽しんで観ていたりもするので、☆は3つ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。