[コメント] 消えた天使(2007/米)
この映画では、あることが前提として描かれているため、バベッジの行動が善として肯定されてしまうのが何とも複雑。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
性犯罪者登録者の監視を続ける男の病的なまでの執念の捜査を描いた人間ドラマ。
この映画では、性犯罪者は絶対に更正しないということが前提として描かれているため、結局、バベッジのストーカー並みの捜査と暴力で事件を解決し、この行動が善として肯定されてしまうのが何とも複雑。確かに性犯罪者の再犯率が高いのは事実だとしても、彼の執拗な訪問によって自分が性犯罪者であることを認識させられ、犯罪に向かっていく可能性もあるわけで。
終盤で誘拐された女性を主人公が犯人から助け出すまでのシーンは緊迫感があって、よかった。ラストは『セブン』のような展開になるのかと思ったが、うまくハッピーエンドにまとめた印象。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。