コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シッコ(2007/米)

まさかマイケルムーアの映画を見て泣かされるだなんて、想像したことさえなかったよ。
tredair

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







あんなこんなシーンで泣いてしまって我ながらびっくり。

あのスペイン語をあやつるボランティアのおかーさんと子どもたちが、貧民街の施設前に捨てられてしまったボロボロのおばーさんたちが、有色人種のダンナを亡くした医療従事者の女のひとが、議会で自分がし続けてき「仕事」について告白した女医さんが、いま現在どうしているのかが気になってしょうがない。

願わくば彼女たちが少しでも健康になっていますように。 米国で暮らしていくということに、人生に、絶望などしていませんように。 過度に自分を責めさいなんでなどいませんように。

ジャッキーも言ってたよ。「Don't give up hope.」

たとえいやらしくてわざとらしいオチだとしても、北風と太陽がかったラストを私はあえて支持したい。 ただただ闇雲につっかかってばかりのムーアより、今回のムーアはずっと感じがよかった。 ああ、このひとは本当に自分の国が好きなんだなぁとしみじみ思わせられて、それはとても嬉しかった。まだこのひとには希望があるんだ、と感じることができたから。

「米国にも国民皆保険制度ができたよ」「No way!」

いつかそんな日がくるとよいなぁと、口癖の決め台詞を自国の明るい話題で叫べる日がくるとよいやねと、今はただただ素直に思います。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)メイシー[*] 林田乃丞[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。