[コメント] パーフェクト・ストレンジャー(2007/米)
近年稀に見るキャッチコピーの傑作。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「ラスト7分11秒まで、真犯人は絶対わからない」というキャッチコピーに惹かれて鑑賞。どんでん返し映画は大好きだし、これは期待出来そう…
…と思ったのだが、う〜ん。なんだろうか。
無理の多い一本調子な物語展開と言い、次々に明かされていくそれぞれの秘密が下世話極まりなかったり、致命的に物語そのものが退屈。それでキャッチコピー通り、何か驚くべき展開が待っているのかと思いきや、実際は「な〜んだ」で終わるラストと言い、最後の最後まで盛り上がらなかった。大体キャラが少なすぎるので、誰が犯人になっても別段驚きはない。それにグレース殺しの動機が弱すぎる。犯人が誰であれ、そこをもっと丁寧に描かないと駄目だろう。その辺ぼかそうとするあまり、どんどん話が不自然になってしまった。伏線もほとんど感じられず。
練り不足と言えばそれまで。
それにしても本編とは全く関わらないけど、キャッチコピーだけは突出して良いんだよな。これで騙された人は相当多いんじゃないだろうか?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。