[コメント] ミッドナイト イーグル(2007/日)
なんというご都合主義。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ステルスに到着するまでは、短い時間に盛りだくさん詰め込まなきゃいけないからでしょうか、次々に都合のよい事ばかり起こる、そんな感じでした。登場人物の細部まで書き込めていなく、言葉ではいろいろというものの、画面上には淡々と作業を進めていくという感じの展開が続きます。その時点でもううんざりしちゃいました。おかげでステルスに到着してからの見せ場も冷めた目でしか見られない。
それより何より、冬の北アルプスの寒さが全然伝わってこない。私も昔はあの辺りに何度も行きましたが、寒いったらありゃしない。濡れるなんてもってのほか。それなのに彼らときたらあんなに雪まみれになってもけろっとしてやがる。がたがた震えるでもなく、手がかじかむでもなく、顔も凍傷にならずにきれいなまま。テントもないまま吹雪の夜を過ごすなんて考えられない。 工作員との戦いだけじゃなく、寒さとの戦いもあったほうが、見ている側も共感できると思います。
でも、竹内結子さんはやっぱりおきれいですね。それだけは満足しました、うん。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。