コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 愛の予感(2007/日)

繰り返される沈殿した日常の中で互いの存在を認め合い拒み合いながら互いの距離にもがく中年の男女には、ものすごいリアルな緊張感が漂っていて、おしっこちびりそうにはなるものの……
林田乃丞

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 本音を言えばこのふたりの感情が激情にまで膨張しスパークしてドロンドロンでバッチンバッチンのぶつかり合いの末にグッシャングッシャンのセックスをして、さらにその先の先まで描いてほしかったのだけれど、それはまぁ『愛の予感』というタイトルの映画に求めるべきものではないので別にいいんです。ただ、エンディングに流れた曲が……小林政広本人が作詞作曲して歌も歌ってるんだけれど、歌詞で映画の解説じみたことを言ってしまってるんよね。「愛がなければ〜生きていけない〜♪」みたいな。これはかなりダサいと思った。さんざんセリフを排し説明を排す映画をつくったくせに歌で解説かよって。ラストで会話すらさせずバチンと切った潔さは、それはそれで嫌いじゃなかっただけに、「お前がそれ歌うんかーい!」と思いました。静謐なインストの曲でさらっと終わったほうが余韻があってよかったんじゃないのかなぁ。歌ヘタだし。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)sawa:38[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。