[コメント] Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007/英=仏=独=米)
あの聞いたことあるオペラの歌って、こんな意味だったのか。感動した。それでいいのか。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
声を出して笑ったところ→:
フランスに到着したビーン。覚えたてのフランス語でなんとかチケットを買い、「フランス語お上手ですね」とおだてる係員に「グラーシアス(ありがとう、の意味だがスペイン語)」。
ウィレム・デフォー監督作の上映会。自己陶酔感タップリの映像に、周りは早くも退屈し始めてるのに、本人だけが陶然としてしきりにうなずいている。「PLAYBACK TIME」とタイトルクレジットが出ると、映像が実際に巻き戻しされる。
足で砂浜にF・I・Nと書き始めるビーン。まだ書いているのに明かりが灯りスクリーンの幕か閉じ始める。てゆーか、まだ終わってねーだろ、劇場!。
75/100(08/04/21記)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。