コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007/英=仏=独=米)

後半が南仏なので、基準点が0.5プラスされました。今時な「監督一人称エッヘン映画」を皮肉って技術点もプラス。しかし、肝心のギャグがややすべってマイナス1.0。残念です。 ただこれ、ビーンである必要はあんまりない気がする。
YO--CHAN

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







例えば、レストランで生牡蠣のシーンだけど、ビーンはわざわざ透視映像まで見せて、「ギャーぁぁぁ!」まで聞かせます。ちょっとくどくてギャグが減速しちゃいました。

X線写真なくても判るし、あそこは、被害者の微妙〜な表情の変わり方だけで見せるのが普通じゃあって思います。(正装のウェイターが複雑な表情でフォーク渡したりして)

蛇足というか、自分たち観客を信頼してないんだなって思います。 というか、もしや、ここまでしないとみんな笑えなくなってしまったのかも…

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)NOM[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。