[コメント] ジャンパー(2008/米)
ヘイデン・クリステンセンは作品を重ねるごとにどんどん不健康そうになっており、今作ではジャンパーというよりはむしろジャンキーな感じに。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
バタフライエフェクトを観る前だったらジャンプシーンの映像に高得点あげられたんだけど、なんかパクリ感をぬぐえない仕上がり。
どこか病的な感じを与えるヘイデン・クリステンセンは「タフで頼りになる」主人公にはなりえないので、じゃあ「知的で繊細な」主人公かっていうと、おつむのほうもいまいちである。いまいち主人公としての魅力に欠けるのである。
パラディンとジャンパーの対立にしても表面をなぞっただけの関係性しか見えてこず、「中世からの対立」だとか、「魔女裁判」とか、「結局母ちゃんは敵だった」とか、記号的な、どっかで聞いたことのあるようなフレーズが羅列されるだけで、作品世界の作りこみが不十分なのだ。
設定、あらすじは面白そうなので、監督・脚本を替えてリメイクして欲しいな〜
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。