[コメント] 地球が静止する日(2008/米)
序盤はなかなかの面白さ。でも宇宙人キアヌが出てくる本題に入ってから、正直退屈気味になるってのは…。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
キアヌが出てきてからは、画づらが地味目になっちゃうんですよね。一応派手な見せ場とかもあるけど、お話が高揚感を伴うような内容じゃないので、どうも見ててワクワクしない。またキアヌが心変わりしていく過程も随分薄っぺらいので、説得力もなし。
結局説教臭さが少し鼻につく、風変わりなSF(?)映画という趣き。劇場の大画面で見たので「つまらない」程には感じなかったものの、お茶の間のモニターならばいささか退屈な映画かも。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。