[コメント] レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―(2009/中国)
どうでもいいけど、突っ込まずにはいられない→「トニー・レオン、あれだけの団子を一口じゃ無理だろ!」
今回も約150分、長ェです。前作が「いよいよ赤壁の闘い!」って感じで終わってましたので、今作はもういきなりバトル突入かと思いきや、最初の90分はそこに至るまでの経緯をまた懇切丁寧に描きます。ううむ…正直またまた長ェと感じます。でもそっからの60分はもう怒涛の見せ場が展開。これを見せられると、「ふむ、ここまでの展開で張り詰めていた糸が一気に解き放たれた、という感じで意味はあったな」と感じます。ラスト60分は劇場の大画面でこそ見る価値あり、はっきり「TVのモニターで見ちゃイカンよ」と断言しましょう。前作より面白かったです。これはやはり前後編併せて評価すべき映画でした、ジョン・ウーの労苦に拍手。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。