コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 鴨川ホルモー(2009/日)

大学の雰囲気や、(五月病も含めた)大学生活にも好感が持てた。ホルモーなどどうでもいいから、いっそ平凡な学生物の方が良かったかも。
青山実花

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







嫌いじゃないけどね。下宿住まいとか、寮住まいとか、新入生勧誘とか、歓迎コンパとか、片思いとか、失恋とか。どんな大学生でも体験する事が詰め込まれてる。濱田岳のちょんまげにしたって、学生時代までしか出来ない事でしょ。すれ違う人たちだって、「あぁ、京大の人でしょ、あそこ変わってる人多いから」ってくらいの認識じゃないのかな。

でも、これはそんな事を楽しむ映画ではないのだな。主題は勿論、ホルモーなるヘンテコな祭り。これって馬鹿になりきらなきゃできないよね。だから山田孝之濱田岳より石田卓也が気になって見ちゃった。あんな動きができるのかって(意外とハマってたけど)。祭りそのものは特に楽しくはなかったけど、大学対抗というのが良かったな。こういう青春もありって事で。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ロープブレーク[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。