[コメント] ターミネーター4(2009/米)
色々なものを軽々に扱いすぎていると思う。その意味では看過できないものがあるが、T3に比べると持ち直した印象。それに関しては評価したい。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
胸貫かれたら人間は即死。きのこ雲を間近で見ていて無事でいるわけがない。「総司令部」の扱いがその重要度も含めてあまりにぞんざい。
もちろん、基本的にあれほどに強かに打ち付けられたら普通は人間死ぬわけで、本作にリアリティを求めるつもりはさらさらないのだが、それを念頭においてもいかがなものかと言う描写が散見され、若干引いたのは否めない。
また、ラストシーンでマーカス(サム・ワーシントン)を「殺す」ストーリーを選択しているが、この「潜入型ターミネーター」はこれ以降どの方向にでも展開できるキャラクターであり、「T5」で広げられるはずだった可能性を自ら放棄してしまった。非常にもったいないと思う。
そのような中でも、戦闘中の描写はさすがの出来で、その面においてはよい出来であることは間違いない。この方向性は保っていただきたく思う。
(2009.06.14 TOHOシネマズ川崎)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。