コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ウルトラミラクルラブストーリー(2009/日)

新感覚の切り口で見せる土着性と死生観。強烈にオリジナルで神々しさすら感じる語り口に恐れ入る。野菜も人間も土から生まれ土に還る。農薬浴びりゃ虫も人間も同じ。
緑雨

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







序盤は聞き取れない台詞(韓国語かと思った)の耳障りさと落ち着きない主人公や可愛げのない園児らの目障りさに観ていてストレスが溜まりまくりだったのに、気づいたら魔術のように作品世界の魅力に取り憑かれている不可思議さ。ちょうど津軽弁が耳馴染みになっていくのと、そして、マチコ先生がヨージンに慣れていくのと歩調を合わせるのかのように。

演劇志望の農協職員?の友人と、列車内で台詞合わせするシーンは可笑しくってたまらない。首なしのカナメを衒いもなく登場させる気風のよさ。ホルマリン漬けの脳みそでハンカチ鬼をするシュールさにニヤニヤしてたら、あのラストだもの…もう感心するしかない。

麻生久美子の常識性が荒唐無稽な展開に筋を通す。特筆すべきは松ケンの身体能力と藤田弓子の破壊力。ヘリコプターや輓曳(ばんえい)馬など力強い被写体も印象深い。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)水那岐[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。