コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] インセプション(2010/米)

設定が凝り過ぎていて、何ができたら成功で、何が起こってしまったら失敗なのか、直観レベルで掴むのが難しい(なんたって登場人物からして理解できていないんだから)が、それでも十分楽しい。
緑雨

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







たとえ「理解」ができなくても情緒を揺さぶられるというのは、エンターテイメントとして一つの境地に達していると言えるだろう。夢の中で夢を見る、或いは、「階層」が深くなるにつれ時制が加速する、といった設定が実体験的に受け容れやすく、しかも、カットバックと超スロー映像といった、映画にしかできない表現方法で実現しているのが楽しい。

各「階層」で度々登場する幼な子二人のイメージが実に印象的だし、マリオン・コティヤールの存在感が際立って素晴らしい。

キャスティングは総じてよい。ディカプリオと渡辺は取りあえず置いておくにしても、ジョセフ・ゴードン・レヴィットエレン・ペイジトム・ハーディキリアン・マーフィといった準メインどころが悉く魅力的だし、トム・ベレンジャーピート・ポスルスウェイトマイケル・ケインまで!シブすぎて堪らん。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)G31[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。