コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] トロン LEGACY(2010/米)

CG映画の元祖を題材に、これまでのSF映画の進歩に対する愛を感じた。大げさな言い方だけどね。
炭酸飲料

大抵のSF映画に求められる(と思う)、"新鮮さ"は皆無。 その代わりに、どこか懐かしさの漂う、"レトロなかっこよさ"にビリリッと痺れました。

コンピュータ世界、ネオンのようにきらめく造形物、父親と息子の絆、ミステリアスなヒロイン、腹部を叩きつけるような重低音を執拗に奏でる電子的な音楽etc。

それは、スターウォーズ、ブレードランナー、マトリックス等々、 時代を代表したSF映画を髣髴させるモノばかり。 本作品を見ながら、当時心ときめかせて鑑賞したSF映画達の名シーンが頭の中でよみがえりました。

ハッキリ言って物語はたいしたことない。 世界観も今更なモノ。 心に残る映画か、と聞かれても、そこまで大げさなもんじゃない。

でも、かっこいい。 大人が「スタイリッシュな映画」とか評する類じゃなくって、 子供が「かっこいい!」と、はしゃぐような、そんな感情を得られる映画でした。

これ、好きです。

・・・やっぱりなんか大げさに言ってる気がするんだけどね。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)カルヤ[*] プロキオン14

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。