コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] カリガリ博士(1919/独)

ドイツ表現主義、原作・脚本カール・マイヤー、そしてダリブニュエルへ、そして今、これを誰が継承し継承できるのでしょう。
chokobo

出てくるキャラがキワモノ的で面白い。これ不思議な映像だ。誰も止められない。この奇抜で美術的で画期的な映像を90年も前に表現できたドイツ表現主義。この映像、現代のSF映画、特にアメリカ、ハリウッドで作られる我々に馴染みのある映像とは全く違う。より一層表現が明確である。

その後ドイツはこの主義を墓場へ葬り去る。ヒットラーである。第二次大戦を境にドイツ映画は衰退の一途を歩む。

この芸術は形を変えてスペインやロシアへと流れ着く。そしてその表現主体を詩的にあるいは色彩的に全く別の表現へと変遷してゆく。

映画の歴史を知る上で最も貴重な作品であろう。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)りかちゅ[*] ボイス母[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。