コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ミッション:8ミニッツ(2011/米)

前作『月に囚われた男』と比較すると、考えたら(当たり前だけど)、人が生きていく、生きている哀しみ、切なさ、人を愛するいとおしさ、いつくしみ、それらがすべて同じくよみがえってくる。似ている。
セント

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







パラレルワールドという素材を使っているという意味で、地球から遠く離れて月にいて、同じ人間が製造されているといた前作も本作と設定はほぼ同じ。

でもダンカン・ジョーンズのこの切なさはどうしたことだろう。見た後でもずっと後を引く感じがする映画だ。無味乾燥のSFが多い中、かなり目立つ作品となった。でもSFという素材だからこそ、この現世で僕たちが生きていることの切なさが強く印象付けられるのではないか。

前作ほどではないが、DVDでそっと所持したい良作の一つ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。