[コメント] アパッチ(1954/米)
引きの構図も横移動も鮮やかで、湖畔におけるふたりの肉弾戦やモロコシ畑の描写にアンゲロプロスを予告する瞬間まである。物語は無残。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
『地上より永遠に』系のランカスターの「良心」的企画だったのだろうが、ベトナム戦争・構造主義以前の呑気な発展史観(裏返しの狩猟民族批判)とパクス・アメリカーナな他民族への厚かましさに満ち満ちている。余りにも典型的で、不愉快ですらないが、いまでも共和党の古株など「これがなんで駄目なんだ」と云ったりするのだろうなあ。脚本2点・その他4点。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。