[コメント] アクト・オブ・キリング(2012/デンマーク=インドネシア=ノルウェー=英)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
大量殺人を犯した人物が未だ英雄視されていたり、チンピラと政府が癒着していたりするインドネシアという国については衝撃を受けたし、末恐ろしさを感じた。しかし鵜呑みにしてはいけない、とも思う。
そして主人公アンワルが、映画撮影で被害者役をやるあたりから徐々に変化していき、自分の犯したことを振り返って嘔吐しまくる、というラストには「ずいぶんチープな演出だなぁ」と思った。いや、ドキュメンタリーなんだから演出じゃなくて彼が勝手に吐きはじめたのを撮っただけなのだろうけど、どうしてもヤラセに見えた(あれはヤラセだ、と言いたいわけではなくヤラセに見えただけですが、そう見えることに対する違和感です)。あと、「自分の行ったことの恐ろしさを初めて自覚した」ことが「嘔吐」というアクションで表されたことに、なんとも白けた。
ああいうラストにするということは、人物のドキュメンタリーなのだと理解したけど、その割にはアンワルという人物があまり立体的でない。というか、中身のないペラッペラの極悪なチンピラにしか見えなくて、面白くない。だったらあのヒゲの「悪夢なんか見ないね」と言い切っていた仲間のほうが人物として重層的で面白そうだった(あいつ本当は悪夢見てるんじゃないかな?)。
でも皆が絶賛しているということは、私は何か大事な点を観落としているのかもしれない。しかしながら、著名な映画評論家の書いた絶賛レビューとかを読んでも、やっぱりピンと来ないです・・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。