コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] TOKYO TRIBE(2014/日)

俺はGIRAGIRA GIRLSのメンバーだったけどね。
ペペロンチーノ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







とはいえ初期の頃のメンバーだったから、この映画(のロケで使われた)ほどTRIBE(店)は大きくなかったけど。店の娘で知らない顔はなかったし、ボーイだって俺の顔を見りゃ客待ちの列をすっ飛ばして入れてくれたし、名前も聞かずに俺のボトルを出してくれたもんですよ。言わば天下を獲ってたわけですよ。ワハハハ。このように歌舞伎町にはずいぶん授業料を払ってきましたから、系列店ロボットレストランのロボットの腕の一本くらいは俺の投資のおかげですよ、きっと。ワッハッハ。

当時、私の主戦場は歌舞伎町でしたが、次第にその戦いの日々に疲れてくるんですよ。やがて主戦場を中野に移し、今ではさらに西に下っている。次第にLOVE&PEACEのムサシノに近づいているわけです。 という映画でしょ?え?違う?

真面目なことを言うと、ラップって怒れる若者の表現手段のように思われてるけど、いや、実際そうなんだろうけど、斜めからDisる印象なんだよね。真正面から魂の雄叫びを上げるのとは少し印象が違う。 そのせいかどうか、この映画も正面から魂の叫びをぶつけてくる印象がない。 本気汁が感じられないというか、単調というか、上滑りというか、退屈。そもそも話がクダラナイ。

あ、争い事はクダラナイって話か。

(14.09.14 渋谷シネクイントにて鑑賞)

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)DSCH[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。