[コメント] 機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア(2015/日)
やはりガンダムは富野由悠季のものであり、矢立 肇が不可欠だという現実か。
特にアストライアとクラウレ=ハモン。母アストライアの描き方はアムロの母カマリアに似るが、演出にあの富野の乾いた厳しさがない。そして何よりもクラウレ=ハモンの造形が納得出来ない。ハモンとランバ=ラルはもっと格好いいんだYo。ハモンの目は切れ長なんだ。いや、そこは安彦良和が描いてる訳だが、オリジナルとすっかり変わってしまっている。
まぁ…、富野も1年戦争以降ではシャアをすっかりボンクラにしてしまったからな…、どうにもならんものだな…。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。