コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 家族はつらいよ(2016/日)

引用される傑作群に比べればどうしようもなく薄味だが、目指されたのがタイトルバックの回顧趣味に見合った気持ちの良い軽喜劇なのだとすれば、これはこれでいいのだろう。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







吉行和子は小説のネタに困って離婚を偽装、オチは本作の体験により書き上げた彼女の傑作の朗読、という展開だろうと想定していたのだが見事外れた。こっちの方が面白かったと思うんだけど(このくらいの試案は出されたはず)、すると随分ブラックになり、吉行に悪人ないし痴呆のニュアンスが生じるから山田喜劇としては没だわな。

俳優が生き生きしているのは気持ちよく、美味しい処を任された蒼井優ほか、中嶋朋子風吹ジュンも出前持ちの徳永ゆうきもいい。なかでも小林稔侍は知る限り最も面白く、演出の力だろう。最も気持ちの良いのは神奈川県警で、愛知県警だったら絶対反則切符切っているよ。何から何まで心優しい。風俗の取り込みはあっさりしていて、比べれば寅さんシリーズはもう少し重心が低かったなあと思うが、それも含めて軽喜劇なのだろう。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ロープブレーク[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。