コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 十年(2015/香港)

あの時期にこの作品が撮れて香港で大ヒットとなったという、先見性、社会の受容性の高さは評価及び瞠目するが、内容的におとなしく心が揺さぶられず。
irodori

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







好きな順番でいうと、地元産の卵→方言→冬のセミ→焼身自殺者→エキストラ の順だが、映像としては「焼身自殺者」に惹かれた。香港の街を山の上から俯瞰でとらえた映像や、老婆が歩く姿のショット、ハンスト中の留置所で床に食器が置かれているショットなど。ドキュメンタリー調にしていることで作り物感がかえって強くなってしまっているようには感じたが。

#「地元産の卵」で主人公の息子が禁止語リストを挟んだ本は、間瀬元明という作者の「死亡預告」というマンガ。日本語の原タイトルは「イキガミ」。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。