[コメント] 007/私を愛したスパイ(1977/英)
「子供に合わせる」ということを全くしない父親のジャイアン的手腕によって僕のトラウマが1つ増えることになった。
当時の僕は四捨五入したら0になる年齢。
怖ぇ〜よジョーズ!!!
だってあんた、ホンモノのジョーズ食いちぎって出てくんですよ。銀色の歯で「ニヤァ〜」とか笑って。
「お父さん、怖いよ〜」「し〜っ!」
ジョーズも怖いですが父親に怒られるのはもっと怖いので、ずっと下を向いていたのを憶えています。
でもロータス・エスプリは子供が見ても格好良かった。ちょうどスーパーカーブームの頃だったんじゃないかな?おまけにうちのオヤジは某ディーラー勤務。息子の僕は当然車大好き。国旗は知らなくても車はいろんな車種を言えたもんだった。
「お父さん!ロータス・エスプリだよね!」「しーっ!!」
そんな悲しい思い出しかない作品ですが、今観てもやっぱり面白い。ギリギリの線でセーフって感じ。ちなみに「ムーンレイカー」は僕の中ではアウトです。
初期の「ロシアより愛を込めて」に次ぐ作品ということで★4つ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。