[コメント] 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(2020/日)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
原作は読んでましたが、TVアニメは未見。公開前に、その異常な上映回数と、チケット予約が繋がらないニュースにびっくり。そして、それまで席の間隔をあけていた劇場が、「通常公開」に切り替わり、映画界が大きく動いたことを肌で感じました。ちょっと近くの劇場の「予約状況」をのぞいてみたら、座席が売約済みの「真っ赤」だったので、さらにびっくり。
そういった「社会現象」を置いておいても、なかなか質の良いアニメ映画に仕上がっていたと思います。ほぼ原作に忠実で、さらに映画が始まるにあたって、説明的な話は一切なし。いきなり本筋に入ったのは潔いが、あまり詳しくない人は面食らったかも。
公開直前にフジテレビがTVアニメ総集編的なものを放送していて、それをちょっとだけ見たが、こちらもなかなか丁寧に作られていて感心したし、映画への呼び水になっていたんじゃないかと思います。多分普通にみたら、★4ぐらいを付けただろうが、この社会現象に、思わず加点。
とりあえず「アニメ鬼滅」は初心者なので、表面的な感想になってしまいましたが、この映画を機に、映画業界が生き返ってほしいです。知らない間に『ムーラン』とかが劇場公開がなくなって、ディズニーの配信サービスになってしまった事態に、これからそんな事が進んでしまうのではと、危惧していました。映画は「映画館で見るもの派」だ。
余談:下弦の壱の鬼のしゃべり方「おやすみ〜」とかが、「IKKO」のマネするチョコプラみたいでした。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。