コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フェアウェル(2019/米=中国)

寂寥感、孤独感、そしておばあに教えられたこと。
KEI

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







数年前、私は用事で故郷へ帰った。子供の頃に住んでいた所へ行く機会があったのだが、そこには別のビルが建っていた。人伝てに聞いていたので知ってはいたが、少し寂しかった。

本編の主人公も中国に帰省すると、そこには高層ビルが建ち並んでいた。タクシーの窓から、主人公は何度も何度もその辺りを振り返った。 

主人公は中国の大家族から米へ移住した時は、両親と3人だけだった。両親の不安げな様子が今も心の底に有る。そして今、彼女は米の奨学金審査に落ち将来の見通しも立たないまま、大好きなおばあも亡くそうとしている。寂しい。

おばあからは、色々な言葉で励ましてもらう。悪い気を外へ出す気功のやり方も教えてもらった。主人公はふざけて、真剣には聞いていなかったが。

米に帰る。自分にはもう何も無かった。雑踏の中で、ふと立ち止まる。難しい顔をしながらもおばあを思い出して、主人公は、八ッ!と叫んでみた。

1つの言葉でも、気功の1動作でもよい。自分を一歩前へ踏み出させるキッカケになるものを知っていれば、明日はきっと違ったものになるに違いない。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。