[コメント] コピーキャット(1995/米)
普通にサイコサスペンス。ラストへの筋書きなどはハッキリしていてよろしい。しかし連続殺人犯が単純(明快)すぎて少々難あり。もう少し話をごちゃ混ぜにさせて混乱させてほしかった。それでも120分なのだから不思議。ホリー・ハンターに尽きる映画。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ルーベン刑事が撃たれて死ぬのは納得いかない。こじつけ過ぎの展開。死ぬ必要なんかないと思うが・・。
あと、他の連続猟奇殺人モノより余計な人が死ぬのが気になる。コピーキャット(人まね)のハズなのだから標的だけ狙うべきじゃないのか?警備員やら警官やら・・いくら邪魔者だからといっても犯人の持論に反するのではないだろうか?そうでないと、犯人の志がヨロシクナイという結論になってしまう・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。