[コメント] ザ・ザ・コルダのフェニキア計画(2025/米=独) - 更新順 (1/1) -
壮大な商都圏構築という目的に向かう旅がウェス・アンダーソン十八番の2次元絵本体裁で語られる様は最終濾過抽出エキスの趣き。トンネル開通辺りまでは愉しい。ただ、計画は中盤からお先が見えなくなり物語も停滞してゆく。与太話を完遂してほしかった。 (けにろん) | [投票(1)] | |
父娘のパターナリズム関係を背景にした、昨今はやりの“ディール”と、その裏返しである“暴力”の話だが、当然ウェス・アンダーソンは(私と違って)そんな無粋な理屈を振りかざすことなく、すごろく的移動という映画的な“語り”を推進力に一気呵成に突っ走る。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(1)] | |
主人公がビンタされる度に主人公視点で右に振れるカメラワークがたまらなく好き。 [review] (AONI) | [投票(2)] |