[コメント] 火垂るの墓(1988/日)
高畑勲最高の作品。缶の底にくっついたドロップ(あめ)をコンコンやってた姿が目に焼きついて。節子の声がもうピッタリ!涙無くしては語れない話。これはノンフィクションだな。
節子の声をしていたのは俺の小学校の後輩にあたる子がやっていた。よくあの時の声をもう一度やってと言われていたが、本人いわく「もうあのときのような声がだせへん」と言っていたらしい。(ちなみにむこうは俺のことは知らない。)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。