コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 縮図(1953/日)

女としての幸せを手に入れる事が出来ない芸者の切なさは伝わってきたけれども、人身売買の非道さは残念ながら伝わってきませんでした。
づん

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







オープニングで人身売買に対する怒りの短文が流れるんですが、観終わってみるとその意図はあまり伝わっていなかったな、と。銀子は妹達を芸者にさせないと言ったり、芸者は嫌だとうなされたりしていたけれども、そこまで嫌がっているようには伝わってこなかったのがよくない。

乙羽信子の演技は非常に輝いていたんですが、そこがまたまずかったのかも知れません。銀子が嫌々芸者をしているようにはとてもじゃないが見えない。芸者をしている時のあの内面から出ているような輝きは、自分が芸者である事を楽しんでいるようにすら見える。

女としての幸せを手に入れる事が出来ない芸者の切なさは伝わってきたけれども、人身売買の非道さは残念ながら伝わってきませんでした。

しかし乙羽信子さんは見ようによってはものすごくキュートで可愛らしい。

----------

08.10.30 記

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)寒山拾得[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。