[コメント] 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976/日)
惚れたマドンナのため、必死で動き回る寅さんの姿がとてもすがすがしい佳作。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
寅さんは社会に対して義憤を持ってるわけではない。だけど、惚れた女のためなら敢えて社会に挑戦する。そして敗北を癒すのはただ人情。うまい作りだ。
今回は法律が色々絡み、そう言うことは何も知らない寅さんが、社会というものに押しつぶされるような役割をしているのだが、それに対し、怒鳴ることしかできない。そして自分に何が出来るのか。そのことを真剣に考えている描写があって、そこが巧い作りとなっている。
結局自分の無力さを知らされることになる訳だが、そこで寅さんを癒してくれるのは、やっぱり人情だった。重い物語だったけど、ラストで救われた。
特に本作はキャラも良し。不良老人役の宇野重吉が飄々とした良い演技を見せるし、ほとんどちょい役でしかない寺尾聰の情けなさっぷり、それにマドンナの太地喜和子が又良い。
色々な意味で楽しめた作品だった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。