[コメント] 日本沈没(1973/日)
深く考えず、日本列島が沈没するのを何とかして防ごうとする話かと思って観始めたらたら、
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
沈没しちゃうのね…『アルマゲドン』じゃあるまいし、防げるわけないか。
大きくは、観測活動であるD1計画と日本人退避を目指したD2計画の部分に分けられるが、どちらもちょっと中途半端。
D1の方は、予算の関係だろうが深海艇での探索場面の映像が冒頭のシーン以外出てこないので、メンバーがどれだけ苦労してるのかがよく伝わってこない。D2の方は、沈没はしないまでも天災・飢饉・戦争などで大量の難民が出る可能性がある現代の実社会にも通じるなかなか興味深い内容。だが、人民がパニックになる様子や政府が如何に情報統制をするかとか、もっと描き込んで欲しい部分があって物足りない。藤岡弘といしだあゆみのとってつけたようなロマンスなんて要らんのだけどなあ。小林桂樹のエキセントリックな学者ぶりや丹波哲郎の落ち着いた演技はなかなか良かった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。