コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] カリスマ(1999/日)

黒沢清による安部公房的『もののけ姫』がタルコフスキーな『田園に死す
ペペロンチーノ

言うほど難しくはない。ただ、残念だったのは、観念的哲学的映画であると気付くのが遅かったことだ。それにやっと気付いた後半、やたら面白かったのだが、それまでは正直ワケワカラン状態だった。

これはひとえに私が悪いのだろうが、監督も悪い。それならそうと最初からそういう演出があるべきだ。寺山修司しかりアンドレイ・タルコフスキーしかりジャン・リュック・ゴダールしかり鈴木清順しかり。

しかし、黒沢清は完全に商業映画から離れてしまったなあ。このまま行くのかなあ。せっかく素晴らしい演出力を持ってるのに・・・

この映画に関する哲学的内容に関して感想を述べることは避ける。2時間近くも費やした映像を上手く言葉で簡潔に表現することは難しいからだ(加えて私にそれを表現する力が無いのだが)。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。