[コメント] 偽大学生(1960/日)
「学生運動」とは平和を希求する闘いであった。故に、平和が実現した今日の若者などは、イデオロギーのイの字もない、去勢された消費者であり労働者に成り下がっている。さらに現代のインテリゲンチャはこぞってペシミスティックであり、諦めこそが世の中の美徳とされているのだ。こんな世の中に誰がした!!??
・・・などと、偽学生運動家になったつもりで叫んでみました(笑)
すいません。映画の内容については他のレビューにお任せします。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。