コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 天才マックスの世界(1998/米)

みんな厨房
ボイス母

この映画を見ていて思い出したが、ワシが中学生の時に、IQが学校一高い(女子)という人が同じクラスにいた。 彼女がチョット変わった人で、とにかく口数が少ない。 大人しくて地味、目立たない、どことなく服装もだらしない子だった。

授業中も居眠りが多くて、よく鼻を垂らしてうたた寝をしていた。 「なんで、鼻を垂らしているんだろう?ヨダレならマダシモ」と当時は不思議に思って、よく観察していた(<当時から観察好き)

で、気が付いたことは、根はホントに真面目で、色んな事に一生懸命に熱心な人であるという事だった。 それも「ソコまで一筋に一生懸命になるのって、あまりにも熱心が過ぎないですか?」という位のイキオイだった(ワシは根性がなくてナニゴトにもいい加減な生徒だったので、そう見えたのかも知れないが)

彼女の場合はナニゴトにも熱心な割には勉強以外コレといった得意ワザもなくて、その後どんな大人になったのか、風の噂にも聞かないが・・・ この映画でそのアタリの記憶が甦ってきた。 精神年齢が大人っぽい様な気がする割には行動原理がまるで子供な部分とか、「あ、そうそう」と妙に納得させられる映画だった。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)カフカのすあま[*] イライザー7 ユリノキマリ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。