[コメント] ジュブナイル(2000/日)
for F F F.
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
話の造りが『ドラえもん』みたいと思っていたら、はじめからそのつもりがあったのですね。
テレビ的な記憶やゲーム的な身体性をモチーフとして物語を構成しているあたりは、今時の子供のウケを狙った戦略でもあるのだろうけど、それはドラえもん的なユートピア性への素直な郷愁とその反復でもあるのだろう。現在の冒険が子供の日常の枠内で、そして未来と安全につながったカタチ(その未来は現在の安全な延長)で先導されていくという裏スジもドラえもん的。それを虚構として画面に描き出すVFXも違和感がなく、すんなりと映画に収まっていた。また作り手の映画的記憶の反復も随所に見受けられ、そのあたりには作り手の意気のありようを感じることが出来る。
難点はドラマ描出の手際に魅力の感じられないこと。なんかCFみたいだなぁ、なんて思えてしまった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。