[コメント] サルサ!(2000/仏=スペイン)
コレ観てると楽器が弾けたらいいなぁ、ダンスが踊れたらいいなぁと、つくづく思う。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
やはり自分にはラテンの血が流れていると確信させた映画。主人公の変装後の精悍な顔立ちがなかなかカッコよろしい。
ただ、天才ピアニストと呼ばれ、将来を嘱望された主人公のキューバ音楽への熱い想いは伝わってくるが、なぜそうなったのかの説明がすっこんと抜けているように感ずる。ワタシが監督なら、冒頭10分でいいからそんなエピソードを入れたい。幼少の頃、ピアノのレッスンに行く途中の道すがら、ストリートで演奏するサルサバンドとの運命的な出会いをするとかね。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。