コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] カラヴァッジオ(1986/英)

イタリアルネサンス絵画の息の根を止めた暗殺者。
uyo

この映画のせいなのか、もとからそういう物なのかは分からないが、本物の絵を見ても、「モデルの姿勢が辛そうだなー」と思うようになってしまった。でも、やはり、カラヴァッジオの絵画は、それまでの、物語性を持った「虚構(ファンタジー)」の宗教画とは違う。あれは、もう「現実(ほんとう)」を描いている感じがする。だから、ジャーマンが、ああいう形で映画化したかった気持ちは少しわかる。

虚構から現実。その間の過渡期にある作品が、ダヴィンチの「最後の晩餐」ではないかな(無知を省みず勝手に想像)。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ルッコラ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。